2025年8月3日クッコルクッコル 森から生まれた製品の特長について[ひとつとして同じものがない木] 木は、同じ種類でも色合いや模様、質感に違いがあり、それぞれに独特の美しさがあります。これらの木目や節などの特徴は、自然が作り出したもので、長い時間をかけて成長し、その過程で異なる木目や模 […]
2025年8月3日クッコルクッコル お使いになるボードについてクッコルは、磁石でくっつけて自由自在に転がし遊びを展開できるおもちゃです。より一層、快適に楽しく遊んでいただくために、以下の点をご確認ください。 1. 磁着力の安定したボード ボードや壁面の磁着力が安定していると、レール […]
2025年8月1日お知らせクッコル パーツが勢ぞろい!アレンジセット発売のご案内いろんなパーツが勢ぞろい!アレンジセットの販売のご案内です。ストレート、カーブ、凸凹、バラエティに富んだレールを楽しめます。優しい色彩の花車とカラーレールも入ったお得なセット。この機会にぜひお試しくださいね。 ゆとり玩具 […]
2024年10月1日ご利用者様の声クッコル トランポリンパーク TOBUPARA さま当店では0歳から3歳のベビー専用パークを運営しています。親子で楽しめる壁掛け玩具を探しており、クッコルを見つけた瞬間「これだ!」と一目ぼれしました。あたたかい木のぬくもりが目でも肌でも感じられ、カタカタと転がったり落ちた […]
2024年8月31日お知らせクッコル グッドトイ2024に認定されましたゆとり玩具クッコルが、グッド・トイ2024を受賞させていただきました。これまで関わってくださった方々、応援してくださった皆さまに心よりお礼申し上げます。 グッド・トイは、親や祖父母がおもちゃを選ぶ際の目安をつくろうと、認 […]
2024年7月3日ご利用者様の声クッコル 木のおもちゃ店 峠のお店 さまつくるたのしみ、転がるよろこび、そしてできた時の達成感があじわえるおもちゃです。あそびながら「次はあーしよう」「ここはこーしよう」「ここを変えるとどぉなる?」想像したことを形にしていき、つくりながら考えて変化させていく。 […]
2024年7月3日ご利用者様の声クッコル 響hibi-ki STORE さま(ぎふ木遊館内)子どもも大人も夢中になって遊んでしまいます。ボールはどこに転がるかな?こっちに動かすとどうなるかな?と考えながら遊ぶことのできるおもちゃです。別のご家族の子どもたちが一緒になって遊んだり、譲り合って遊ぶ姿をよく見かけます […]
2024年7月3日ご利用者様の声クッコル さかいスマイルキッズクリニック さま子どもたちが夢中になって遊ぶ姿を思い描きながら、小児科クリニックの待合室に4メートル幅のマグネットボードを設置しました。その結果は、私の予想を超えるもので、これで遊ぶためにクリニックに行きたいと言ってくれる子どももいます […]
2024年7月2日ご利用者様の声クッコル 音楽教室すぷらうと さま音楽教室に通う子どもたちが、3歳から中学生までも!行き帰りに楽しく遊んでひと時を過ごします。木の温もり、やわらかな色は、とてもやさしい印象のようで、子どもたちの表情はにこやかだったり、時に集中して真剣な眼差しだったりしま […]
2024年4月8日お知らせクッコル レールの仕様の改訂についていつもゆとり玩具クッコルをご愛顧くださりありがとうございます。今初夏より、現行のレールの仕様が変更となりますのでご案内いたします。今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
2022年7月4日本、絵本クッコル 絵本 おこだでませんように今年は日本列島の多くの地域で6月中に梅雨明けしてしまいました。早くも夏本番! そして七夕の時期ですね。 今回は七夕におすすめな絵本のご紹介です。 素直に自分を表現しているだけなのに、学校でも家でも怒られてばかりの、ぼく。 […]
2022年5月31日クッコルクッコル イベントリポート-無印良品マルエイガレリア店”つながる市”-GW5月3、4日、無印良品マルエイガレリア店さまにて”つながる市”に出店しました。 つながる市は、無印良品さまが運営する期間限定のマーケットです。「ヒトとつながる、マチをつなげる」をコンセプトに地 […]